リトルモンスターエンターテイメント株式会社

リトルモンスターエンターテイメント株式会社

岡部来亜 出演情報 「ライフ・サポーターあなたを守る防災ラジオ」

お知らせ

福岡県内にある民放ラジオ5局とNHK福岡放送局は、3月8日(土)お昼12時から(NHKは12時15分から)
特別番組『ライフ・サポーターあなたを守る防災ラジオ」を共同で制作し、6局同時放送しました。
この特別番組『あなたを守る防災ラジオ』は、2005年3月に発生した福岡県西方沖地震をきっかけに、福岡県にあるラジオ6局が福岡県のみなさんに防災意識を持ってもらおうと共同で始めたもので、今年で20回目を迎えます。放送局の垣根を超え、NHKを含めた6局共同制作の取り組みです。
今年のテーマは
「西方沖地震から20年、つながる未来」
福岡県西方沖地震から20年。あらためて西方沖地震を振り返り、未来につながる対策を学びます。
20年前、ラジオはどのような情報を発信したのか。そしてこれから何をお伝えできるのか。
この番組では、災害時の「ラジオ」の役割についても考えます。

岡部来亜は、CROSSFMを代表して出演いたしました。

Five commercial radio stations in Fukuoka Prefecture and NHK Fukuoka jointly produced a special program ‘Life Supporter: Anata wo mamoru bousai radio (ライフ・サポーターあなたを守る防災ラジオ)’ whitch was broadcast simultaneously by the six stations on Saturday, March 8, from 12:00 noon (12:15 on NHK).

This special program was started jointly by six radio stations in Fukuoka Prefecture to raise disaster prevention awareness among people in Fukuoka in the wake of the March 2005 earthquake off the west coast of Fukuoka Prefecture, and is now in its 20th year. This year marks the 20th anniversary of the event. It is a joint effort by the six stations, including NHK, that transcends the boundaries between broadcasters.

This year’s theme is
’20 years since Fukuokaken-Seiho-oki Earthquake, Connecting to the Future.’

It has been 20 years since the Seiho-oki Earthquake in Fukuoka Prefecture.
We will look back at the Earthquake and learn how to prepare for the future.

What kind of information did radio broadcast 20 years ago? And what can we tell you in the future?
In this program, we will also consider the role of radio in times of disaster.

Raia Okabe (岡部来亜) appeared on behalf of CROSSFM.