
大濠高校在学中から演劇活動を始め、1994年にP.T.STAGE DOORを旗揚げ出演・脚本・演出を手掛ける。
1997年からギンギラ太陽’sに参加、以降全ての公演に出演しメインのキャストとして活動。15年間所属したギンギラ太陽’sを退団後、2012年に自分の創作の場であるP.T.STAGE DOORでの活動を再開。劇団きらら(熊本) グレコローマンスタイル(福岡)劇団GIGA(福岡)など舞台作品への客演も多数。
01_中村卓二_.mp3 詳細はこちら
大濠高校在学中から演劇活動を始め、1994年にP.T.STAGE DOORを旗揚げ出演・脚本・演出を手掛ける。
1997年からギンギラ太陽’sに参加、以降全ての公演に出演しメインのキャストとして活動。15年間所属したギンギラ太陽’sを退団後、2012年に自分の創作の場であるP.T.STAGE DOORでの活動を再開。劇団きらら(熊本) グレコローマンスタイル(福岡)劇団GIGA(福岡)など舞台作品への客演も多数。
大学在学中にKBCテレビ『アサデス。KBC』オーディションに合格。同番組の天気予報アシスタントを担当する。2021年春より、KBC九州朝日放送『シリタカ!』メインMCとして、地元のニュースや暮らしに役立つ情報を全力でお伝えしている。
2021年10月よりKBCラジオ「財津南美のみなみなみ」を担当している。
<主な仕事>
『サワダデース』天気予報コーナー「感じてお天気」(〜2020年9月)/『アサデス。KBC』芸能コーナー、金曜中継リポーター(〜2021年3月)/KBCラジオ『小柳有紀の朝はのんびり』お天気リポート(〜2021年3月)
歌手デビューは1986年「私星伝説」。同年、シングル「夢飛行」で 第28回日本レコード大賞新人賞受賞。第17回日本歌謡大賞放送音楽新人賞受賞。代表曲「お嫁に行きたい」「あなたの海になりたい」など。2016年に作詞家 松井五郎さん、作編曲家 山川恵津子さんプロデュースで23年ぶりとなるミニアルバム『La Porte』、2017年も前作に続き、松井五郎さん山川恵津子さんプロデュースシングル「On myself/幸せのBlue」をリリース。KBCラジオ 「サタデーミュージックカウントダウン」を担当するなど多方面で活躍中。2021年コロナ禍でありながらデビュー35周年記念CDアルバム「Songs & Me」をリリース。東京や福岡でのスペシャルなLiveを行った。
詳細はこちら銀行勤務を経て、かねてからの夢であった「喋りの世界」へ転身。
RKB毎日放送(福岡)「宣伝上手」リポーターとして、様々なジャンルの企業・施設・商品を紹介していた(〜2020年3月)。
VPへの出演や、ナレーション、イベントやブライダルの司会と、活動内容は多岐に渡る。
早稲田大学第一文学部卒業後、芸能活動を開始。
フリーアナウンサーとして、2009年〜東京で、2013年より福岡を中心に活動している。
趣味は愛犬。特技は、自らの出身地でもある山形弁。
出身地 : 宮崎県宮崎市
学歴:鹿児島大学法文学部
元 NBC長崎放送 アナウンサー(2012年〜2021年)
2022年9月より、RKB毎日放送 タダイマ!(月〜金 15:40〜19:00生放送)
火曜日・水曜日・木曜日にレギュラー出演中。
Dreams FM(久留米)「ハピネスワールド」火曜日担当
ワンマンスタイルでのオンエア。ラジオ局を中心に活動し、番組出演だけでなく制作にも携わっている。イベント司会や結婚式、パーティー司会など500件以上の実績を持つ。
<主な仕事>
Love FM 「Midnight Wave」「ノゲキンナイト」
cross fm 「Fukokapedia」(福岡おもてなしマイスターとして福岡の文化、歴史、観光情報などを紹介)
など
3歳の頃に、テーマパークのショーダンサーに憧れ、バレエを習い、5歳で初めてステージに立つ。大学卒業後、福岡市内60市町村を自分の足でまわり、魅力を伝えるKBC九州朝日放送「AitaGIRL(アイタガール)として、テレビ、ラジオで生中継、ナレーション、スポンサーCM等を担当した。
CROSS FM「UP↑UP↑」(月〜木 9:00〜12:53 オンエア)
火曜日、水曜日 ナビゲーター 担当中
リトルモンスターエンターテイメントの新人です。
生年月日/平成15年10月23日
出身地/福岡県
身長/164㎝
靴のサイズ/23.5㎝
服のサイズ/Sサイズ
福岡生まれ、福岡育ち。生粋の博多っ子。
子供の頃に憧れていた「お天気お姉さん」になるべく、大学在学中よりイベントコンパニオン・モデルを経験し、22歳でKBC九州朝日放送(KBCラジオ)ラジオカーひまわり号リポーター(現:アイタガール)に合格。4年間、リポート等を担当した。
元レースクイーンという経歴を持つタレント。ラジオパーソナリティ・リポーター・司会・ナレーションと幅広く活動。3児のママとして、子育ての経験を生かしたトークに定評がある。コミュニケーションコーチとしても活動している。
コンポジット(PDF)はこちらKBC九州朝日放送にて、テレビニュースとラジオニュースを担当。
元KKB鹿児島放送アナウンサー
<主な仕事>
「スーパーJチャンネル キャスター&天気予報」(2013年〜2016年)
朝だ!生です旅サラダ 鹿児島中継担当(2006年〜2008年)
Kingspeリポーター / マミーズクラブ 番組MC
県政番組 リポーター / ぶらナビ+ 番組MC(2016年〜2018年)
など
リトルモンスターエンターテイメント北九州代表として北九州における全イベントの責任者として企画・運営を行う。
麻生外語観光カレッジ ホテルリゾート科ブライダルコース卒業
(株)グラノ24K (株)ガーデンサロンにて約6年間プランナーとして働いた後、独立。
北九州を中心に、フリープランナーとして活動中。
19歳で心理学を学ぶためアメリカ・シアトルへ留学。
国際交流と英語の専門職として、発展途上国での超サバイバル生活から超先進国のVIP対応まで、世界のリアルを肌で体感してきた。
持ち前のフレキシビリティーと知識と経験を武器に、洗練された仕事を心がけている。
1999年より、地元福岡にてフリーで即興舞踏と演劇の活動をはじめ、多数の劇団公演に参加。
アングラ芝居、古典劇、日常の会話劇と、幅広いジャンルに出演。
舞踏では、舞踏青龍會のパリ、ボルドー公演、東京公演にも出演。
演劇では主に「劇団GIGA(福岡)」「劇団HallBrothers(福岡)」「バカダミアン(福岡)」「ヒカリノオト(福岡)」等に客演。
誕生日: 11月20日
出身地:福岡県福岡市
<主な仕事>
2019年 『博多っ子純情』KBCラジオドラマ
2020年 『やまももの詩』NHKラジオドラマ
2021年 FM熊本ラジオCM、山口美術館CM
2022年 ミヤリサン製薬ラジオ劇場「下町ロケット」など
ソロやバンド「Rue de Valse」でのライブ活動を軸に、JR九州のクルーズトレイン『ななつ星in九州』での車内演奏や九州唯一の音楽大学・熊本平成音楽大学でのアコーディオン講師を務め、演劇やサーカス、映像作品への楽曲提供および出演、小泉今日子への楽曲提供など著名アーティストとの共演、荒井良二、ツペラツペラ、ザ・キャビンカンパニーなど絵本作家たちとのコラボレーションなども積極的に取り組み、名実ともに九州を代表する音楽家・アコーディオン奏者。
詳細はこちら絵本の国の王子様「絵本くん」
魔法のトランクから絵本を取り出し読み聞かせ。
元気いっぱい、子供達を盛り上げます。
リトルモンスターエンターテイメント 代表取締役
親子で楽しむイベントコンテンツ、ワークショプ、空間などを制作、絵本を読みツナゲル・ラジオで喋るなどと幅広く活動。リトルモンスターボイススクールの校長として講師もつとめる。
現在のレギュラー担当番組
KBCラジオ「島田洋七の朝から言わせろ」「Sunday Music Hour」
LOVE FM 九電グループプレゼンツ「歴史ロマン街道」